【WordPress】マルチサイトでWPサイトを簡単複製できる超便利プラグイン「NS Cloner」
- #WordPress
- #tips
こんにちは!
上毛印刷WEB制作担当のソーヤです。
皆様はWordPressでマルチサイト機能の利用したことはありますでしょうか。
マルチサイト機能とは、親となるWordPressで、複数の子WordPressを管理する機能です。
以前の記事で軽く紹介しているのでご参照ください。
◆以前の記事はコチラ(【WordPress】マルチサイトでドメイン直下をリダイレクトさせる)
このマルチサイト機能の便利なところって、
複数のWPサイトを一つのダッシュボードで管理できるところですよね!
ですが、そんな便利なマルチサイト機能をさらに便利にする超すごいプラグインがあるんです。
それは「NS Cloner」です。
この「NS Cloner」は、一つ雛形となるWPサイトを作成するとそのWPサイトを簡単に複製することができます!
こんなイメージです。
似たようなWPサイトを複数作成したいときに便利ですよね。
ちなみにカスタム投稿タイプ等もちゃんと引き継ぎます。
しかも無料。
最高すぎて涙が出てきます。。。
使い方
さっそく使い方を紹介します!
まず、下図のようにマルチサイトWPの親ダッシュボードに入り、
「プラグイン追加」画面で右上赤枠矢印に「NS Cloner」と入力して、
出てきた「NS Cloner – サイトコピー」をインストールしてください。
インストールしたら左メニューが出てくるので、
プラグイン画面に入ってください。
そうしたら下図の、
赤枠①は、「標準クローン」にしてください。
赤枠②は、コピーしたいWPサイトを選択してください。
赤枠③は、複製されたサイトのタイトルを入力してください。
赤枠④は、複製したいディレクトリ名を入力してください。
赤枠⑤は、「クローン」ボタンを押すと複製されます。
サイト管理画面でWPサイトができていたら完了です!
まとめ
これがなかったら、
カスタム投稿タイプとかカスタムフィールドとかパーマリンクとか、
全部手作業でサイトをコピーしてしまうところでした。
本当にこういう便利なプラグインを提供してくださる開発者の方に頭が上がりません。
この記事に対するご意見・ご感想・ご質問等ありましたら、
ぜひ下記フォームにてお送りください。